選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.02.02 [PR]
- 2008.01.16 レポート…目途が立ってきた!!(奇跡)
- 2008.01.09 おぉおおおおお!?
- 2008.01.07 七草粥でした
- 2008.01.05 ふと考えた。
- 2007.12.28 英雄外伝・夢のコラボ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日ののNHK「プロフェッショナル・仕事の流儀」の坂東玉三郎氏を見て
今年は京都の歌舞伎座に行って歌舞伎見たいなぁ…と考えていたRikaで御座います。
いや、ほんっっと美人!!
美人なんだから美人といって何が悪い!!(笑)
鷺娘は雑誌で劇中のワンシーンを見てから一回見てみたいと思ってます。
藤娘は可愛いですよねぇ~w(>w<)ノシ
最近はやり(?)の早乙女君も美人という枠ではとても好みなんですけど(被写体として)
技を持つ方はやっぱり違いますね。終始見惚れていました。
…そういえば…スーパー歌舞伎に八犬伝があったなぁ…またやらんかな…。
あぁああ…女形描きたい…
さて、15日の午前中に拍手をくれた方ありがとうございましたv
朝早かったのに…そんな時間から見てもらえているとは…
嬉しいです(^^)これからもじゃんじゃん見に来て下さいv
今年は京都の歌舞伎座に行って歌舞伎見たいなぁ…と考えていたRikaで御座います。
いや、ほんっっと美人!!
美人なんだから美人といって何が悪い!!(笑)
鷺娘は雑誌で劇中のワンシーンを見てから一回見てみたいと思ってます。
藤娘は可愛いですよねぇ~w(>w<)ノシ
最近はやり(?)の早乙女君も美人という枠ではとても好みなんですけど(被写体として)
技を持つ方はやっぱり違いますね。終始見惚れていました。
…そういえば…スーパー歌舞伎に八犬伝があったなぁ…またやらんかな…。
あぁああ…女形描きたい…
さて、15日の午前中に拍手をくれた方ありがとうございましたv
朝早かったのに…そんな時間から見てもらえているとは…
嬉しいです(^^)これからもじゃんじゃん見に来て下さいv
PR
まずは拍手お返事!孝塚さん!!拍手にもコメントありがとうございましたv
道節色っぽかったですか!!ありがとうございますw
現八以外は滅多に描かないもので…(おいおいおい)
お気に召していただけたのなら幸いですv
またいつでも遊びに来て下さい!
PBBSにもどうぞ描きかきしてくださいw
ではでは(^^)ノシまたのお越しをお待ちしておりますv
利:な、何だ佐助…(汗)急に手を握ったりして…
佐:そんなの決まってるだろ!!プロポーズするためだよ!
利:ぷ…プロ…?何だそれは??
佐:好きな子に「毎朝俺様に味噌汁作って下さい」って言うの!(←古いよ佐助さん!)
利:某も味噌汁くらいは作れるが…お前のほうがよっぽど上手いと思うんだが?
佐:ちっがぁああう!旦那俺様の意図を汲んでちょうだいよ!(汗)
利:いや、お前の考えていることは時としてさっぱり解らんから…
…お母さあぁあああああああん!!
ここに迷彩着た変な人がいます!!(クラァ!!)
何で突然佐助君がハイなテンションになったかと申しますと…
最近利家受の素敵サイト様で佐利・佐犬という言葉を目にするのです!
以前よりも確率が上がってきているのです!!
こ、こ、ここここ…これは!!
佐助×利家メジャーカプ昇進に一歩前進という事ですよね!!
(激しく違う)
いえいえ、ド・マイナーな事は百も承知です。
検索かけると上から下まで殆ど全部自分の描いた内容がヒットしているのが現実です。
でもですね…
もはや私ひとりではないのです!!
同志様が増えているのです!!
これは何と喜ばしきことか!!
そんなわけで佐助君、利家にプロポーズしたかったらしいです。
喜びを伝えたかったらしいです。
勿論、撃沈してますけど(大笑)
まだまだ佐利にフィーバーですよこれは!!
本日は七草粥の日でしたねぇ(^^)
食べるのは嫌いじゃないです。
食べている最中に突然妹が
「七草粥って佐助っぽい」
なんて発言するじゃないですか!!姉びっくりですよ!
佐助はやっぱりイメージが緑でしかも色白京美男(笑)なので、
妹が粥を見て連想したらしいです。姉より妄想力たくまs…
いやいや…で、この際なので佐助君に粥を作ってもらいました(↑)
御館様って結構な御齢ですよね…還暦間近かと思うのですが…
だから佐助の作る飯のイメージ=「味が薄い」
で、幸村とかは何時も醤油とか足してるんでしょうね(そしてその度に怒られればいい)
でも利家は日本海側の雪国に住んでいるから、どっちかといえば東北辺りみたいに
濃い味基本ではないかと(偏見甚だしい)
まぁ、佐助の事ですからまつ様にでも料理の一つ二つ習っていると思います。
だから味付けのほうは完璧かと(利家のために努力したようです(妄想))
ちなみにかすがは砂糖と塩を間違える+お米を上手く炊けないタイプです(お決まり)
利家は台所には飯時になると来るタイプですそしていつも味見をしたりして(笑)
どっちかといえば出されたら食べる条件反射かと(笑)
…うちの佐助…とうとう前田邸台所にまで入り込んだか(苦笑)
ほんとこんな仲良しの二人が見たいよ! (>◇<;)ノシ
うちの忍びたちは前田一家が大好きなんですv(主張)
その前に!!12月28日、1月3日そして本日、拍手をしてくれた方ありがとうございます。
拍手もだいぶ内容が充実してまいりました。これからどんな拍手を作ろうか、
私自身も楽しみですvまたいつでもぱちぱちしてくださいv
さて…ふと考えてみた。
自分がものすごく推しているカップリング…
佐助×利家って、友達以上恋人未満の関係なんじゃないかなぁと。
というか、その方が私が萌えなんだわ…。
お互いの立場が立場だからかもしれない。一部隊長と総大将だからなぁ。(しかも敵同士)
付かず離れず…これなら後腐れなく別れられるかもしれない。
あるいは、佐助が本当は恋愛に関して初だとかね(私設定で一番萌える)
一番可能性高いのはお互いがお互いを大事にしすぎてる…とか。
(これもまた私的に萌えなんだけど)
勝手な考え方だけど、
佐助は「信用できる人(幸村)」とか「尊敬できる人(信玄)」とか「気にかかる人(かすが)」
…とかはいるけど「信頼できる人」「心をおけない人」て言うのはいないと思う。
何時も何か腹の奥にため込んでいるけど、それを吐き出すところがない。
咀嚼して言えば「子供になれるところがない」という感じ?
あれだけの仕事の玄人なんだから、むしろそういう関係は邪魔なんだけど、本人もそう思ってるけど
でも実は心のどこかで求めてる…とか。(深読みですね、ごめんなさい;)
で、利家は人生の酸いも甘いも知ってる。信長様の下で色々経験したはずだから。(笑)
おまけに敵軍モブ兵に「憎めない」と言われるあたり相当のカリスマかと。
佐助が心魅かれてもいいんじゃないかな…一人間として。
(…いつも同じことを書いているなぁ…;そして重心が佐助になっているという…orz)
拍手もだいぶ内容が充実してまいりました。これからどんな拍手を作ろうか、
私自身も楽しみですvまたいつでもぱちぱちしてくださいv
さて…ふと考えてみた。
自分がものすごく推しているカップリング…
佐助×利家って、友達以上恋人未満の関係なんじゃないかなぁと。
というか、その方が私が萌えなんだわ…。
お互いの立場が立場だからかもしれない。一部隊長と総大将だからなぁ。(しかも敵同士)
付かず離れず…これなら後腐れなく別れられるかもしれない。
あるいは、佐助が本当は恋愛に関して初だとかね(私設定で一番萌える)
一番可能性高いのはお互いがお互いを大事にしすぎてる…とか。
(これもまた私的に萌えなんだけど)
勝手な考え方だけど、
佐助は「信用できる人(幸村)」とか「尊敬できる人(信玄)」とか「気にかかる人(かすが)」
…とかはいるけど「信頼できる人」「心をおけない人」て言うのはいないと思う。
何時も何か腹の奥にため込んでいるけど、それを吐き出すところがない。
咀嚼して言えば「子供になれるところがない」という感じ?
あれだけの仕事の玄人なんだから、むしろそういう関係は邪魔なんだけど、本人もそう思ってるけど
でも実は心のどこかで求めてる…とか。(深読みですね、ごめんなさい;)
で、利家は人生の酸いも甘いも知ってる。信長様の下で色々経験したはずだから。(笑)
おまけに敵軍モブ兵に「憎めない」と言われるあたり相当のカリスマかと。
佐助が心魅かれてもいいんじゃないかな…一人間として。
(…いつも同じことを書いているなぁ…;そして重心が佐助になっているという…orz)
昨日日記を書いたあと、小学生の妹と一緒にBASARAやりました!!
利家の天下統一です。
御相手は…も ち ろ ん 猿飛佐助!!
私が利家で妹が佐助です。ちなみに妹はBASARA初心者です(笑)
…で、やり方解らんのなら戦場でひたすら私の後をついて来い!!と言いきかせ、いざ出陣!!
並んでる…並んでるぅうううう!!
利家と佐助が並んでるぅっ!!(///>◇<///)ノシ(嬉々)
もうもう!!Good Job カプコン様ぁ!!カプコン様様ですからっ!
…と、そこへ「チャラ~ン」という音とともに久秀登場!!
おまけに異常に難しい!!
二人して「ヒィイイイいいいいいい!!何じゃこれ!!!」と大絶叫!!
ひたすら門を守って久秀を討てって言われてもっ!!
…そして体力ぎりぎりで久秀登場!!
「お前は門を守れぇええええええ!!」(姉)
「ちょっ!!?何それぇ!!」(妹)
最強タッグを姉妹でプレイしたことが幸いして見事撃破!!
…でもあれ…心臓に悪い。(苦笑)
妹とはまた大みそかに完徹でBASARAをする予定です。
さてさて、今回のBASARA、ちょっとした面白エピソードがあります。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
Rika
HP:
性別:
女性
職業:
今はWEBデザインやってる社会人
趣味:
イラストをかく・読書・紅茶集め等など
自己紹介:
南国阿波に根付く阿波っ子。
紙とペンがなければ生きていけないらしい。
しがない国立でのアート専攻してた。
最近まで広告デザイン事務所でアルバイト。
転職してWEBデザインやってる。
時々絵の仕事もしたりしなかったり。
同人活動ももそもそとして…。
「無垢の瞳本館」「pixiv」で作品を展示しています。
今ムネ熱なジャンル
戦隊・ライダー
鋼の錬金術師
南総里見八犬伝
サンダーバード
サンダーバードAre Go
ガイストクラッシャー etc…
好きなもの
イケメンマッチョでオールバックなヤンキーキャラ。
AHMADのアールグレイ。
フレグランス
映画(アニメとかマーベル系とか)。
山本タカト。
クラシックからアニソンまで幅広く聴く。
ここには日々の日常とかオタ話
そう云うのを勝手気ままに描く予定です。
ちなみに腐女子的内容は公式関係者さまとは一切無関係…念のため。
P.S.もしお仕事のご依頼等ありましたら、本館からどうぞ。
紙とペンがなければ生きていけないらしい。
しがない国立でのアート専攻してた。
最近まで広告デザイン事務所でアルバイト。
転職してWEBデザインやってる。
時々絵の仕事もしたりしなかったり。
同人活動ももそもそとして…。
「無垢の瞳本館」「pixiv」で作品を展示しています。
今ムネ熱なジャンル
戦隊・ライダー
鋼の錬金術師
南総里見八犬伝
サンダーバード
サンダーバードAre Go
ガイストクラッシャー etc…
好きなもの
イケメンマッチョでオールバックなヤンキーキャラ。
AHMADのアールグレイ。
フレグランス
映画(アニメとかマーベル系とか)。
山本タカト。
クラシックからアニソンまで幅広く聴く。
ここには日々の日常とかオタ話
そう云うのを勝手気ままに描く予定です。
ちなみに腐女子的内容は公式関係者さまとは一切無関係…念のため。
P.S.もしお仕事のご依頼等ありましたら、本館からどうぞ。
カテゴリー
Attention!!
Rikaの個人的趣味による二次創作及び同人作品等に関する事柄を多数掲載しています。同人・BL・ヤオイ等を知らない方・御理解の無い方には不快な内容があり得ることをまず御承知ください。
管理人運営サイト「無垢の瞳」及び「無垢の瞳2号館」と同様に、 ブログ内の画像・文章等の著作権は全て管理人あるものとし、無断転載・二次配布等その一切を厳禁とします。
ただし、個人的な鑑賞を目的とする場合・フリー絵・キリ番については、作品毎の注意書きを遵守する場合のみその限りではありません。
本サイト並びに本ブログで取りあげた・取りあげた事のある 版権作品・キャラクター に関して、その著作権はすべて公式関係者様に存します。
公式関係者様からの注意・警告には迅速に対処する所存であるとともに、それらがあった場合、予告なく画像等の削除が有り得ることを御承知下さい。
尚、此処に掲載している作品は、 無垢の瞳(本館・2号館)と同様に、Rikaの個人的な趣味のものであり、公式関係者様方の意図するところとは全くの無関係であると共に、 公式関係者様方の著作権を侵害する意図を持たないものであることを併せてご理解ください。
管理人運営サイト「無垢の瞳」及び「無垢の瞳2号館」と同様に、 ブログ内の画像・文章等の著作権は全て管理人あるものとし、無断転載・二次配布等その一切を厳禁とします。
ただし、個人的な鑑賞を目的とする場合・フリー絵・キリ番については、作品毎の注意書きを遵守する場合のみその限りではありません。
本サイト並びに本ブログで取りあげた・取りあげた事のある 版権作品・キャラクター に関して、その著作権はすべて公式関係者様に存します。
公式関係者様からの注意・警告には迅速に対処する所存であるとともに、それらがあった場合、予告なく画像等の削除が有り得ることを御承知下さい。
尚、此処に掲載している作品は、 無垢の瞳(本館・2号館)と同様に、Rikaの個人的な趣味のものであり、公式関係者様方の意図するところとは全くの無関係であると共に、 公式関係者様方の著作権を侵害する意図を持たないものであることを併せてご理解ください。
フリーエリア
最新記事
(04/11)
(05/05)
(07/19)
(10/06)
(09/24)