×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さっきまでわが愛しの愚昧・実の夏休みの宿題手伝ってました。
…自分で妹に「愛しの」っていうとなんか気持ち悪いな…
や、ここ数年で可愛いと思えるようになりました。
自分、成長したな…。
まぁ何度か言いましたかと思いますが、
私と妹は8歳離れてます。
故に、姉の権限強し、ですが(笑)
8年間もひとりっこやったもんで、
どうも妹という存在になれることができなかった数年間。
俗に言う「母性」というものが芽生えだした高校あたりから、
妹ってやっぱり可愛い存在だなぁと思うようになりました。
…自分で妹に「愛しの」っていうとなんか気持ち悪いな…
や、ここ数年で可愛いと思えるようになりました。
自分、成長したな…。
まぁ何度か言いましたかと思いますが、
私と妹は8歳離れてます。
故に、姉の権限強し、ですが(笑)
8年間もひとりっこやったもんで、
どうも妹という存在になれることができなかった数年間。
俗に言う「母性」というものが芽生えだした高校あたりから、
妹ってやっぱり可愛い存在だなぁと思うようになりました。
で。
まぁ、ね…つまり私は就職したら
妹の養育費を納めないといけないんですよ。
乳はあと数年で定年で、母も長くは仕事やってられないだろうしで。
自分責任重大!!
今日は徳島町角美術館の打ち合わせでした。
お世話になってる作家の間嶋さんと言う方に、
Rikaさんは親戚筋に資産家(大手企業の人・芸術系の人etc…)はいるの?
と聞かれました。
正直つらい質問です(苦笑)
自慢じゃありませんが、
私は公務員はおろか、
教員職にもその他職業についてはコネなんて一切ありません。
継いでいく財産も土地もないです(笑)
だから、自分で獲得するしかないんですよね。
プロになることは、
もちろん富と名声を得るために目指しています。
そのためのプロの肩書です(笑)
何か財産を作らなくちゃ子子孫孫まで伝えていくものなんてありゃしません(^^)
私は私一代で富を築かなくちゃいけないんですよねぇー。
うーん、正直これはなまなかにはいかないんだけどなぁ(苦笑)
最近、いわゆるサラブレットと言われる人がうらやましくなります。
サラブレットと言われる方は、勿論その肩の類稀なる努力の結果、
サラブレットと言われるがふさわしい存在になったのは確かですが。
やっぱり、環境的にそうじゃない人よりもいい環境にいるんだよなぁって。
今の環境に文句は言わないけど、
やっぱりそういう人って羨ましいと思います(苦笑)
何でそういう事を感じたのかって言いますとね。
うーん、何と言いますか、
細川茂樹さんのブログ見てて思う事があって。
細川さんのブログでの記事で、
色々な話でコスト問題についての言及があったんですよ。
何でこの人、お金の事に強いんだろう…
そう思っていろいろ見てると、どうも銀行員の身内の方がいるとか。
おまけに、企業者の身内の方もいるとか。
そりゃそうだわな
お金と言う物の扱いにかけてはサラブレットじゃないか
で、本人も小さいころからお金の扱いは厳しく教えられ、
経済新聞も小さいうちに読みだして、商業高校卒、経済大卒、
現在はマネーマネージメントの1級資格をお持ちだとか。
多分、というか確実に、彼が経済系に造詣が深いのは
サラブレット故の環境と、本人の努力と、
豊富な知識と経験に基づいてるからなんだなぁと。
勿論、家電製品もおんなじで、コスト面もそうですが、
家電を取り巻く環境についていろんな知識があるからこそ、
縦横に話題を広げられる。
で、それが語りにも反映されてるんだなぁって。
真剣にすごいなぁと思ったんですよ。
最初はミーハーな気持ちでブログ見てたんですが。
これは違うぞ、と。
皆が騒いでる「オタク」とは一線を画してもいいんじゃないか?
と。
細川さんのブログは面白かったんで日参しようと思ってます。
ミーハー心から来るのもありますが、
何よりも、何か学び得ることがありそうな気がするから(笑)
知識的に、よりも、生き様的に(^^)
ぁ、話題が二転三転しますけど、
ここではデフォですから(居直り強盗)
そうそう、オタクと言えば、
以前K崎さんと話したことなんですが、
オタクって果たしてマニアックな人を指すのだろうか?
私的には答えはNOです。
オタクっていうのはマニアックなんじゃなくて、
さまざまな知識を持っている人の事だと思ってます。
咀嚼して言うと、大学の教授なんかがその典型です。
確かにマニアックな部分もありますが、
その知識と言えば際限ないんじゃないかっていう感じ。
そんでもって自分に返ると。
知識はまだまだ半人前
資格は無い
絵の実力なんてないも同然
環境は自分で作るしかない
何てこった!!
しばし呆然としてみて、改めて考える。
勉強しよう。
何をとは言わない。
今はとにかく勉強しよう。
何でもいい…とは言わないけど(笑)
そう言う事を考えていた昨今です。
って…ぁれ?
何か最初と論旨がずれている(汗)
収集つけるために総括すると
細川さんは本当に凄いんだぞ!!
っていう事と、
自分マジでこれから頑張らないといけない
ということと、
道産子と木曽馬の間に生まれた
駿馬のサラブレットになってみせる!!
という事です(笑)
…自分最近ホントに細川茂樹好きだなぁ。
や、
賢くてかっこよくて面白い人なんて最高じゃないですか(笑)
まぁ、ね…つまり私は就職したら
妹の養育費を納めないといけないんですよ。
乳はあと数年で定年で、母も長くは仕事やってられないだろうしで。
自分責任重大!!
今日は徳島町角美術館の打ち合わせでした。
お世話になってる作家の間嶋さんと言う方に、
Rikaさんは親戚筋に資産家(大手企業の人・芸術系の人etc…)はいるの?
と聞かれました。
正直つらい質問です(苦笑)
自慢じゃありませんが、
私は公務員はおろか、
教員職にもその他職業についてはコネなんて一切ありません。
継いでいく財産も土地もないです(笑)
だから、自分で獲得するしかないんですよね。
プロになることは、
もちろん富と名声を得るために目指しています。
そのためのプロの肩書です(笑)
何か財産を作らなくちゃ子子孫孫まで伝えていくものなんてありゃしません(^^)
私は私一代で富を築かなくちゃいけないんですよねぇー。
うーん、正直これはなまなかにはいかないんだけどなぁ(苦笑)
最近、いわゆるサラブレットと言われる人がうらやましくなります。
サラブレットと言われる方は、勿論その肩の類稀なる努力の結果、
サラブレットと言われるがふさわしい存在になったのは確かですが。
やっぱり、環境的にそうじゃない人よりもいい環境にいるんだよなぁって。
今の環境に文句は言わないけど、
やっぱりそういう人って羨ましいと思います(苦笑)
何でそういう事を感じたのかって言いますとね。
うーん、何と言いますか、
細川茂樹さんのブログ見てて思う事があって。
細川さんのブログでの記事で、
色々な話でコスト問題についての言及があったんですよ。
何でこの人、お金の事に強いんだろう…
そう思っていろいろ見てると、どうも銀行員の身内の方がいるとか。
おまけに、企業者の身内の方もいるとか。
そりゃそうだわな
お金と言う物の扱いにかけてはサラブレットじゃないか
で、本人も小さいころからお金の扱いは厳しく教えられ、
経済新聞も小さいうちに読みだして、商業高校卒、経済大卒、
現在はマネーマネージメントの1級資格をお持ちだとか。
多分、というか確実に、彼が経済系に造詣が深いのは
サラブレット故の環境と、本人の努力と、
豊富な知識と経験に基づいてるからなんだなぁと。
勿論、家電製品もおんなじで、コスト面もそうですが、
家電を取り巻く環境についていろんな知識があるからこそ、
縦横に話題を広げられる。
で、それが語りにも反映されてるんだなぁって。
真剣にすごいなぁと思ったんですよ。
最初はミーハーな気持ちでブログ見てたんですが。
これは違うぞ、と。
皆が騒いでる「オタク」とは一線を画してもいいんじゃないか?
と。
細川さんのブログは面白かったんで日参しようと思ってます。
ミーハー心から来るのもありますが、
何よりも、何か学び得ることがありそうな気がするから(笑)
知識的に、よりも、生き様的に(^^)
ぁ、話題が二転三転しますけど、
ここではデフォですから(居直り強盗)
そうそう、オタクと言えば、
以前K崎さんと話したことなんですが、
オタクって果たしてマニアックな人を指すのだろうか?
私的には答えはNOです。
オタクっていうのはマニアックなんじゃなくて、
さまざまな知識を持っている人の事だと思ってます。
咀嚼して言うと、大学の教授なんかがその典型です。
確かにマニアックな部分もありますが、
その知識と言えば際限ないんじゃないかっていう感じ。
そんでもって自分に返ると。
知識はまだまだ半人前
資格は無い
絵の実力なんてないも同然
環境は自分で作るしかない
何てこった!!
しばし呆然としてみて、改めて考える。
勉強しよう。
何をとは言わない。
今はとにかく勉強しよう。
何でもいい…とは言わないけど(笑)
そう言う事を考えていた昨今です。
って…ぁれ?
何か最初と論旨がずれている(汗)
収集つけるために総括すると
細川さんは本当に凄いんだぞ!!
っていう事と、
自分マジでこれから頑張らないといけない
ということと、
道産子と木曽馬の間に生まれた
駿馬のサラブレットになってみせる!!
という事です(笑)
…自分最近ホントに細川茂樹好きだなぁ。
や、
賢くてかっこよくて面白い人なんて最高じゃないですか(笑)
PR
この記事へのコメント
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Rika
HP:
性別:
女性
職業:
今はWEBデザインやってる社会人
趣味:
イラストをかく・読書・紅茶集め等など
自己紹介:
南国阿波に根付く阿波っ子。
紙とペンがなければ生きていけないらしい。
しがない国立でのアート専攻してた。
最近まで広告デザイン事務所でアルバイト。
転職してWEBデザインやってる。
時々絵の仕事もしたりしなかったり。
同人活動ももそもそとして…。
「無垢の瞳本館」「pixiv」で作品を展示しています。
今ムネ熱なジャンル
戦隊・ライダー
鋼の錬金術師
南総里見八犬伝
サンダーバード
サンダーバードAre Go
ガイストクラッシャー etc…
好きなもの
イケメンマッチョでオールバックなヤンキーキャラ。
AHMADのアールグレイ。
フレグランス
映画(アニメとかマーベル系とか)。
山本タカト。
クラシックからアニソンまで幅広く聴く。
ここには日々の日常とかオタ話
そう云うのを勝手気ままに描く予定です。
ちなみに腐女子的内容は公式関係者さまとは一切無関係…念のため。
P.S.もしお仕事のご依頼等ありましたら、本館からどうぞ。
紙とペンがなければ生きていけないらしい。
しがない国立でのアート専攻してた。
最近まで広告デザイン事務所でアルバイト。
転職してWEBデザインやってる。
時々絵の仕事もしたりしなかったり。
同人活動ももそもそとして…。
「無垢の瞳本館」「pixiv」で作品を展示しています。
今ムネ熱なジャンル
戦隊・ライダー
鋼の錬金術師
南総里見八犬伝
サンダーバード
サンダーバードAre Go
ガイストクラッシャー etc…
好きなもの
イケメンマッチョでオールバックなヤンキーキャラ。
AHMADのアールグレイ。
フレグランス
映画(アニメとかマーベル系とか)。
山本タカト。
クラシックからアニソンまで幅広く聴く。
ここには日々の日常とかオタ話
そう云うのを勝手気ままに描く予定です。
ちなみに腐女子的内容は公式関係者さまとは一切無関係…念のため。
P.S.もしお仕事のご依頼等ありましたら、本館からどうぞ。
カテゴリー
Attention!!
Rikaの個人的趣味による二次創作及び同人作品等に関する事柄を多数掲載しています。同人・BL・ヤオイ等を知らない方・御理解の無い方には不快な内容があり得ることをまず御承知ください。
管理人運営サイト「無垢の瞳」及び「無垢の瞳2号館」と同様に、 ブログ内の画像・文章等の著作権は全て管理人あるものとし、無断転載・二次配布等その一切を厳禁とします。
ただし、個人的な鑑賞を目的とする場合・フリー絵・キリ番については、作品毎の注意書きを遵守する場合のみその限りではありません。
本サイト並びに本ブログで取りあげた・取りあげた事のある 版権作品・キャラクター に関して、その著作権はすべて公式関係者様に存します。
公式関係者様からの注意・警告には迅速に対処する所存であるとともに、それらがあった場合、予告なく画像等の削除が有り得ることを御承知下さい。
尚、此処に掲載している作品は、 無垢の瞳(本館・2号館)と同様に、Rikaの個人的な趣味のものであり、公式関係者様方の意図するところとは全くの無関係であると共に、 公式関係者様方の著作権を侵害する意図を持たないものであることを併せてご理解ください。
管理人運営サイト「無垢の瞳」及び「無垢の瞳2号館」と同様に、 ブログ内の画像・文章等の著作権は全て管理人あるものとし、無断転載・二次配布等その一切を厳禁とします。
ただし、個人的な鑑賞を目的とする場合・フリー絵・キリ番については、作品毎の注意書きを遵守する場合のみその限りではありません。
本サイト並びに本ブログで取りあげた・取りあげた事のある 版権作品・キャラクター に関して、その著作権はすべて公式関係者様に存します。
公式関係者様からの注意・警告には迅速に対処する所存であるとともに、それらがあった場合、予告なく画像等の削除が有り得ることを御承知下さい。
尚、此処に掲載している作品は、 無垢の瞳(本館・2号館)と同様に、Rikaの個人的な趣味のものであり、公式関係者様方の意図するところとは全くの無関係であると共に、 公式関係者様方の著作権を侵害する意図を持たないものであることを併せてご理解ください。
フリーエリア
最新記事
(04/11)
(05/05)
(07/19)
(10/06)
(09/24)