×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
え!?ほぼ半年ぶりなんじゃね!?
すげぇなジュウレンジャー!!
と言うか正確には…
凄いな特撮モノ!!
いやいや、さらに正確に言おう!!
凄いよ兄さんwww
この上半期は全部兄さん…ブライに持っていかれていた私…。
だがしかし!!
兄さんへの愛と同じくらい利家への愛だって深いのだよ!!
そう!!二人への愛は…
天よりも遥か高く海よりも遥かに深いのだよ!!
いや、まぁそれは本当ですけどv(もち、現八もw)
久し振りに3時間くらいぶっ続けでBASARAやりました!!
…レポートに飽きちゃったりとか…
研究内容とは言え特撮に親しみ過ぎて一寸飽き飽きしてたとか…
それは内緒です!!(コラ)
普通にゲームやりたくなったのもありますが…。
いやぁ、同じ事ばっかりやってるとそこで凝り固まっちゃうんですよねぇ…。
レポートならともかく、デザインにおいて、絵を描くにおいてそれはやばい!!
…はい、つまり煮詰まってます…またスーツの方で。
第2稿と言うやつです(苦笑)そろそろ1稿目はサイトに上げたいな…。
そしてそれはそれで置いといて次のやつ作らなきゃ…。(そればっかり)
は!!いやいやいや!!今日はそれじゃない!!
久し振りに佐利ネタでも書いてみようw
すげぇなジュウレンジャー!!
と言うか正確には…
凄いな特撮モノ!!
いやいや、さらに正確に言おう!!
凄いよ兄さんwww
この上半期は全部兄さん…ブライに持っていかれていた私…。
だがしかし!!
兄さんへの愛と同じくらい利家への愛だって深いのだよ!!
そう!!二人への愛は…
天よりも遥か高く海よりも遥かに深いのだよ!!
いや、まぁそれは本当ですけどv(もち、現八もw)
久し振りに3時間くらいぶっ続けでBASARAやりました!!
…レポートに飽きちゃったりとか…
研究内容とは言え特撮に親しみ過ぎて一寸飽き飽きしてたとか…
それは内緒です!!(コラ)
普通にゲームやりたくなったのもありますが…。
いやぁ、同じ事ばっかりやってるとそこで凝り固まっちゃうんですよねぇ…。
レポートならともかく、デザインにおいて、絵を描くにおいてそれはやばい!!
…はい、つまり煮詰まってます…またスーツの方で。
第2稿と言うやつです(苦笑)そろそろ1稿目はサイトに上げたいな…。
そしてそれはそれで置いといて次のやつ作らなきゃ…。(そればっかり)
は!!いやいやいや!!今日はそれじゃない!!
久し振りに佐利ネタでも書いてみようw
バレンタインチョコのうそこメーカーです。
ネタは、戦国BASARAで!!
猿飛佐助から前田利家へのバレンタインチョコ!!
…………………………………………
…………………………………………
…………………………………………
…………………………………………
∑(;゜Д゜)ノシ
え?
え、え??
えぇええええええええええ!!!!!!!?
何この美味しい展開はwww
佐利万歳!!
いや、何があざといってさ…
味が抜群なんだぜ!?
あれですよね…シチュエーション的には…
佐:ま、前田の旦那…
利:んぅ?何だぁ、佐助~(^^)
佐:あ、あのさ…これ…
利:某にか?
佐:…うん(照)
(佐助もヂもヂしつつ)
佐:あの…さ…そん…
(佐助頬をあからめつつ)
佐:う、受け取って…くれる??
(by子安さんvoice)
・
・
・
・
・
・
・
・
フグぁっ!? ∑(|ll0Д0):.*
取り合えずまずはだな…
子安さんは悪くない!!
悪いのはそんな妄想をしたこの不届き者だ!!
だが、だがしかし!!
敢えて叫ばせてもらう!!
佐助キモイwwww(←褒めてます)
ちょっ、な、どうしてくれようか!?
あわわ、自分で播いた火種なのに手が付けられなくなっ…(討死)
…うーん、うーん…
このシチュだったら…
純情そのもの初恋をした猿飛佐助14歳(受)
若くても世の中の酸いも甘いも知っている心優しいお兄さん前田利家(攻)
…利佐…?
利佐なのか!?
ま、また…ドマイナー街道を開拓したか…自分…
いいよいいよ!!
あそこの二人は佐利佐だもん!!
リバありだもん!!!(居直り強盗)
はい、真面目に収集付かんくなって来たので終わります!!
↓うそこメーカーさんのリンクはここ!!↓
http://usokomaker.com/valentine/
あー…兄さん萌え書きたいけど…
一番萌える話が見られないんだよ今!!(号泣)
早く出して!!ジュウレンジャーのDVD!!
あ、明日はお茶話します!
その次はカーレンジャーの鑑賞レポしようと思います!!
ではでは…レポートと最終決戦やってきます!!(^^)
いっくぞぉおお!!
ダイノ・バックラ―――――!!
(↑重症みたいです;)
PR
この記事へのコメント
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Rika
HP:
性別:
女性
職業:
今はWEBデザインやってる社会人
趣味:
イラストをかく・読書・紅茶集め等など
自己紹介:
南国阿波に根付く阿波っ子。
紙とペンがなければ生きていけないらしい。
しがない国立でのアート専攻してた。
最近まで広告デザイン事務所でアルバイト。
転職してWEBデザインやってる。
時々絵の仕事もしたりしなかったり。
同人活動ももそもそとして…。
「無垢の瞳本館」「pixiv」で作品を展示しています。
今ムネ熱なジャンル
戦隊・ライダー
鋼の錬金術師
南総里見八犬伝
サンダーバード
サンダーバードAre Go
ガイストクラッシャー etc…
好きなもの
イケメンマッチョでオールバックなヤンキーキャラ。
AHMADのアールグレイ。
フレグランス
映画(アニメとかマーベル系とか)。
山本タカト。
クラシックからアニソンまで幅広く聴く。
ここには日々の日常とかオタ話
そう云うのを勝手気ままに描く予定です。
ちなみに腐女子的内容は公式関係者さまとは一切無関係…念のため。
P.S.もしお仕事のご依頼等ありましたら、本館からどうぞ。
紙とペンがなければ生きていけないらしい。
しがない国立でのアート専攻してた。
最近まで広告デザイン事務所でアルバイト。
転職してWEBデザインやってる。
時々絵の仕事もしたりしなかったり。
同人活動ももそもそとして…。
「無垢の瞳本館」「pixiv」で作品を展示しています。
今ムネ熱なジャンル
戦隊・ライダー
鋼の錬金術師
南総里見八犬伝
サンダーバード
サンダーバードAre Go
ガイストクラッシャー etc…
好きなもの
イケメンマッチョでオールバックなヤンキーキャラ。
AHMADのアールグレイ。
フレグランス
映画(アニメとかマーベル系とか)。
山本タカト。
クラシックからアニソンまで幅広く聴く。
ここには日々の日常とかオタ話
そう云うのを勝手気ままに描く予定です。
ちなみに腐女子的内容は公式関係者さまとは一切無関係…念のため。
P.S.もしお仕事のご依頼等ありましたら、本館からどうぞ。
カテゴリー
Attention!!
Rikaの個人的趣味による二次創作及び同人作品等に関する事柄を多数掲載しています。同人・BL・ヤオイ等を知らない方・御理解の無い方には不快な内容があり得ることをまず御承知ください。
管理人運営サイト「無垢の瞳」及び「無垢の瞳2号館」と同様に、 ブログ内の画像・文章等の著作権は全て管理人あるものとし、無断転載・二次配布等その一切を厳禁とします。
ただし、個人的な鑑賞を目的とする場合・フリー絵・キリ番については、作品毎の注意書きを遵守する場合のみその限りではありません。
本サイト並びに本ブログで取りあげた・取りあげた事のある 版権作品・キャラクター に関して、その著作権はすべて公式関係者様に存します。
公式関係者様からの注意・警告には迅速に対処する所存であるとともに、それらがあった場合、予告なく画像等の削除が有り得ることを御承知下さい。
尚、此処に掲載している作品は、 無垢の瞳(本館・2号館)と同様に、Rikaの個人的な趣味のものであり、公式関係者様方の意図するところとは全くの無関係であると共に、 公式関係者様方の著作権を侵害する意図を持たないものであることを併せてご理解ください。
管理人運営サイト「無垢の瞳」及び「無垢の瞳2号館」と同様に、 ブログ内の画像・文章等の著作権は全て管理人あるものとし、無断転載・二次配布等その一切を厳禁とします。
ただし、個人的な鑑賞を目的とする場合・フリー絵・キリ番については、作品毎の注意書きを遵守する場合のみその限りではありません。
本サイト並びに本ブログで取りあげた・取りあげた事のある 版権作品・キャラクター に関して、その著作権はすべて公式関係者様に存します。
公式関係者様からの注意・警告には迅速に対処する所存であるとともに、それらがあった場合、予告なく画像等の削除が有り得ることを御承知下さい。
尚、此処に掲載している作品は、 無垢の瞳(本館・2号館)と同様に、Rikaの個人的な趣味のものであり、公式関係者様方の意図するところとは全くの無関係であると共に、 公式関係者様方の著作権を侵害する意図を持たないものであることを併せてご理解ください。
フリーエリア
最新記事
(04/11)
(05/05)
(07/19)
(10/06)
(09/24)